Transboundary Research
書籍『人は明日どう生きるのか ――未来像の更新』に寄稿
研究員の舩橋真俊が寄稿した書籍『人は明日どう生きるのか ――未来像の更新』が3月14日に刊行されました。
『人は明日どう生きるのか ――未来像の更新』
南條史生/アカデミーヒルズ 編著
NTT出版
ISBN: 9784757143562
「メタ・メタボリズム宣言」を舩橋が執筆しました。
https://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002490
本書は、2019年秋の国際シンポジウム「Innovative City Forum 2019」に基づく論集となります。
【関連】
ICF2019に研究員の舩橋真俊が登壇
https://www.sonycsl.co.jp/news/9308/
舩橋 真俊
Related News
[MEDIA]古屋リサーチディレクターのインタビューがScience Japanに掲載されました
Brain plasticity opens the future: The challenge of surpassing pianists' limits
[INFO]内閣府発行の月刊誌『HIGHLIGHTINGJapan』9月号に古屋リサーチディレクターの記事が掲載されました
[日本の技術―次代を担う若手たち]音楽家の技能の限界を突破するために―脳と身体の原理に基づく“ダイナフォーミックス”