【プレスリリース】Music Excellence Academy第五期生 修了コンサートを9月6日に開催

株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(代表取締役社長:北野宏明 以下、ソニーCSL)では、ジュニアピアニストを対象とした身体教育と芸術教育を包括的に提供するMusic Excellence Academy(以下、本アカデミー)を2020年より展開しており、この度第五期(2024年9月~)が修了しました。

本アカデミーは、ソニーCSL – 東京リサーチ リサーチディレクターの古屋晋一による研究活動の一環として実施されており、音楽ディレクターにはディーナ・ヨッフェ氏を迎えています。その五期目の修了を発表する場として、1年間の教育・トレーニングを実施してきた第五期生のジュニアピアニスト10名が演奏を行う「ピアノアカデミー 第五期生 修了コンサート」を9月6日に開催いたします。

今期が本アカデミー最終期であり特別な節目となるため、卒業生を迎えたプログラムもご用意します。コンサートの休憩時間には、ロビーにて演奏技能計測システム等のデモやアカデミーの活動紹介も行う予定です。

ディーナ・ヨッフェ氏監修の本コンサートにて、1年間のプログラムを修了した第五期生、ならびに卒業生の演奏をご鑑賞ください。

【Music Excellence Academy 第五期生 修了コンサート 概要】
日時:2025年9月6日(土) 16:00 開演(15:30 開場)
会場:浜離宮朝日ホール(〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2)
入場料:一般 3000円、学生 1500円/全席自由
チケット:下記サイトよりお申し込みください。
URL:https://academy5thconcert.peatix.com/

出演者:
第五期生:天野薫、岡部那由多、木田慎太郎、小林蒼太郎、桜庭花音、根本壯一郎、布埜菜々子、三山政一郎、室崎恵太朗、山下優里奈
卒業生:鈴木凛、松岡侑、米滿希咲来、渡辺康太郎、大滝知椰

プログラム:
*Piano Solo
*連弾
ドビュッシー:民謡の主題によるスコットランド行進曲
ラヴェル:スペイン狂詩曲M54
ラフマニノフ:6手のための3つのピアノ作品より「ロマンス」

オーガナイザー:古屋晋一(ソニーコンピュータサイエンス研究所 東京リサーチ リサーチディレクター)
主催:株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所
運営:一般社団法人NeuroPiano
協力:株式会社河合楽器製作所、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
詳細ならびに最新の情報は以下のサイトをご覧ください
URL:https://www.neuropiano.org/jp/news/detail/20250526

※コンサートの詳細はやむを得ず変更となる場合があることをあらかじめご了承ください。
※ミュージカルディレクター ディーナ・ヨッフェ氏およびアシスタント講師の演奏はございません。

PRESS RELEASE:https://www.sonycsl.co.jp/press/prs20250710/
PROJECT:https://www.sonycsl.co.jp/projects/music-excellence-academy/

Related News