笠原 俊一
Transboundary Research
東京大学未来ビジョン研究センターと大阪大学社会技術共創研究センターが中心となり発足された「サイバネティック・アバター社会研究会」の第5回研究会に、笠原研究員が登壇いたします。
詳細は以下をご覧ください。
第5回CAS研究会「複数の『身体』と法的責任」@オンライン(2/16)
■ 開催日時:2022年2月16日(水)14:00〜16:00
■ 実施形態:オンライン開催
*Zoomウェビナーを利用予定です。
*イベント前日までに、参加方法をメールにてお送りいたします。
■ 参加費:無料
■参加申込:要事前申し込み
参加ご希望の方は、前日までに、こちら(https://forms.office.com/r/HhYSzTGi6m)の申し込みフォームよりお申し込みください。
Transboundary Research
笠原 俊一 研究員がGeneral Co-Chairとして運営に携わっています。
感覚が個体を形成する ジャッキー・ヒギンズ『人間には12の感覚がある 動物たちに学ぶセンス・オブ・ワンダー』