Chief Science Officer / Fellow
Cat@Log
(ペット版ライフログ)
Cat@Log (cat-a-log)はコンピュータを利用した人間とペットのインタラクション(ペットコンピューティング)の研究です。Human – ComputerやHuman – Human インタラクションの研究が盛んに行われる中、人間とペット、あるいはペットとコンピュータ乃至はペット同士のインタラクションに注力した研究がまだ多くないことから着目されました(2009年)。
Cat@Logではペットの行動に影響を与えないようにサイズ・重量・装着方針でウェアラブルデバイスが検討されています。このデバイスはカメラ・GPS・加速度センサー・Bluetooth無線モジュールなどから構成され、猫の行動を認識し、Bluetooth無線送信によりリアルタイムでその情報をネットワークに伝達することを可能とします。猫顔認識や行動分類など、複数のアルゴリズムを統合し、Twitterなどのネットサービスと自動連携することもできます。
Keywords
Members
暦本 純一
Related News
同じリサーチエリアの別プロジェクト
Human Augmentation
OTOTAKE PROJECT
テクノロジーは、Barrierを超える。
Preemptive Action
意志よりも早く動かされる身体 ”自分がやった”知覚の境界を探る
Kadecot(カデコ)
家電ネットワークアプリを自作するための開発プラットフォーム
Augmented Societies
Cybernetics Contact Center PrOject (C3PO)
人とAIの協動によるストレスフリーなカスタマーサービスの実現へ
OTOTAKE PROJECT
テクノロジーは、Barrierを超える。
Affordable prosthesis
途上国向け義足