EN
JP
MENU
Home
About Us
News
Members
Worlds
Stories
Publications
Categories
Contact
English
/
Japanese
WORLDS
全て表示
All
主なトピックス
Worlds
プロジェクト
Projects
プロジェクト
Projects
ダイナフォーミックス
Musical Dynaformics
2024/11/29
ELFEが応用されたインパクトドライバ(WH36DD)
ELFEを用いることでカムアウト(ビットとビスの勘合外れ)の低減を実現
2024/7/16
QSOL(Quantum-Small Optical Link)
QSOL(Quantum-Small Optical Link)
2024/4/23
人間と機械のハイブリッドシステムにおける互恵性
Reciprocity in hybrid systems of humans and machines
2023/12/27
SampleMatch
SampleMatch
2023/12/11
自由空間光イーサネット通信用誤り訂正技術
Free-space optical Ethernet communications error-correction technology
宇宙データシステム諮問委員会の予備検討規格(Orange Book)として文書化されました
2023/12/11
小型衛星光通信システム
Small Optical Link for the International Space Station
(Small Optical Link for ISS: SOLISS)
(ISS: SOLISS)
2023/11/27
Tomonami ™
Tomonami ™
2023/11/24
複雑なシステムの識別における失敗
Failure as a Fingerprint of Complex Systems
2023/10/17
グローバル生物間相互作用データと中心性指標
Global Biotic Interactions data with two types of centralities
生物間相互作用データセットをオープンデータとして公開しました
Open Data Release
2023/7/26
Deep12
Deep12
膨大な楽曲カタログ内で似た音源を検索したり、楽曲のコード進行やサビの始まり位置を特定することが可能になる音楽解析AI
Music analysis AI that enables similar sound search in a large catalog of songs and identifies chord progressions and the beginning of chorus in songs
2023/3/23
EMAS: ElectroMagnetic Actuation System for Low-Latency Motion Transfer
EMAS: ElectroMagnetic Actuation System for Low-Latency Motion Transfer
2022/12/5
JackIn Space
JackIn Space
一人称映像と三人称映像の間を自由に移行できる枠組み
Supporting the Seamless Transition Between First and Third Person View for Effective Telepresence Collaborations
2022/10/1
Squama
Squama
部分的に透明度を制御できるプログラマブルな壁面あるいは窓システム
Programmable physical windows and walls that allow individual control over the visibility of small square tiles.
2022/10/1
PIA
PIA(Piano Inpainting Application)のプロジェクトページを公開しました
2022/9/1
DrumGAN
DrumGAN
2022/6/22
Parallel Adaptation
Parallel Adaptation
2022/1/19
Parallel Ping-Pong
Parallel Ping-Pong
2021/12/10
aSSe22(アセッツ)プロジェクト
aSSe22 Project
サイエンスによる情報の非対称性の解消
Resolution of Information Asymmetry by Science
2021/10/1
UMABA Project
UMABA Project
人流創出と脱炭素社会を先取りする先進的な実証実験
High-tech Pilot Projects Pioneering Movement of People & Decarbonization
2021/9/21
シネコポータル
Syneco Portal
拡張生態系入門キット
Synecoculture Principles Learning Kit
2021/8/15
株式会社SynecO
SynecO, Inc
2021/6/10
Morphing Identity
Morphing Identity
2021/4/25
OESのOpen Source化
Autonomous Power Interchange System(APIS)
Autonomous Power Interchange System(APIS)
2020/12/1
ミュージック・エクセレンス・プロジェクト
Music Excellence Academy
アートを紡ぐサイエンス
2020/7/30
Cybernetics Contact Center PrOject (C3PO)
Cybernetics Contact Center PrOject (C3PO)
人とAIの協動によるストレスフリーなカスタマーサービスの実現へ
Cybernetics Contact Center PrOject (C3PO)
2020/6/10
Things Exchange
Things Exchange
モノやコトの取引所
2019/10/1
Fragment Shadow
Fragment Shadow
自分の本当の影が変容する、マルチプロジェクションシステム
Generating Fragmented Shadows with Multi-Projectors Geometry and Color Calibration
2019/6/11
Flow Machines
Flow Machines
音楽クリエイターの創造性を拡張するプロジェクト
a project to achieve augmented creativity of artist in music
2019/2/22
CALC
CALC
大規模データ解析ツール
A big Data Analysis Tool
2019/2/22
Superception
Superception
リサーチフレームワークのアップデート
an update on Superception - a research framework
2019/2/21
オープンエネルギーシステム(OES)
Open Energy System (OES)
これからはコミュニティ内で電力を自動的にシェアできる時代。
To an era when communities automatically share power.
2019/2/12
拡張生態系とSynecoculture™
Synecoculture™
生産性と環境破壊のトレードオフを乗り越える協生農法
Agriculture that overcomes the trade-off between productivity and environmental damage
2019/2/8
Das Fremde
Das Fremde
人間とAIロボットとの関係性を問いかける体験型インスタレーション
An Artistic Approach to Question Our Relationship Between Human And AI Robots
2019/2/5
Preemptive Action
Preemptive Action
意志よりも早く動かされる身体 ”自分がやった”知覚の境界を探る
Accelerating Human Reaction Using Electrical Muscle Stimulation Without Compromising Agency
2019/2/5
演奏技能熟達の訓練
Coordination Skill Learning System for Musicians
2019/1/24
音楽演奏の計測評価
The Evaluation of Sensory Motor and Cognitive Functions
2019/1/24
音楽家の障がい予防と機能回復方法の開発
Prevention and Rehabilitation of Musican's Injuries
2019/1/24
ELFE
ELFE
ニーズにそった認識手段をシステムが自動的に作りだす
A system that makes means of recognition autonomously
2019/1/7
Report : Jackin 360 Surveillance Deployment in Singapore
Report : Jackin 360 Surveillance Deployment in Singapore
2018/12/12
OTOTAKE PROJECT
OTOTAKE PROJECT 2018
テクノロジーは、Barrierを超える。
Technology Overcomes Barriers.
2018/11/16
FEEL 直観的接続技術
FEEL
機器同士をつなぐ直観的でわかりやすいインターフェース
Latest interface for “intuitive” device connections
2018/5/17
Head Light - Update
Head Light - Update
人間ではない生き物の知覚世界をパーソナルプロジェクションマッピングによって体験できるシステム
A system that allows human to experience the perceptual world of nonhuman species
2018/3/28
ギリア株式会社
GHELIA
2017/11/29
プロジェクト論
シミュレーションノベル「VR-Project」
2017/11/16
Portfolio of Portfolios (P2O)
Portfolio of Portfolios (P2O)
ゴールベース資産運用プラットフォーム
A platform for Goals-based investment
2017/9/29
The Future of Play:
The Future of Play
「遊び」の未来
2017/6/14
Malleable Embodiment
Malleable Embodiment
身体感覚に関するSuperception
Sense of Embodiment in Virtual Reality
2017/2/22
Parallel Eyes
Parallel Eyes
人間が相互に接続した状態で我々の知覚やコミュニケーションはどのように変容するのか?
Exploring Human Capability and Behaviors with Paralleled First Person View Sharing
2016/9/15
Energy 24 Project
Energy 24 Project
1日24時間の安定的電力を10年間以上提供できるシステムの開発を目指して
2016/8/23
Robotic Limb
Robotic Limb
ロボット義足
2016/8/9
ArcFree Technology –
ArcFree Technology -
直流化社会に向けて
2015/12/21
Omoiiro
Omoiiro
色パレット抽出システム
Automatic color palettes
2015/8/24
The Point of Knowing Visual Identity
The Point of Knowing Visual Identity
2015/6/4
株式会社ソニー・グローバルエデュケーション
Sony Global Education, Inc.
2015/4/1
JackIn Eye
JackIn Eye
2015/3/10
Global Math Challenge(世界算数)
Global Math Challenge
数学は世界共通のことば。世界中のライバルたちと「算数力」を競いあおう。
Mathematics is another international language. Defeat your foreign rivals in math skills
2014/11/30
The Tokyo National Museum Project
The Tokyo National Museum Project
「トーハクなび」「法隆寺宝物館30分ナビ」
"The Gallery of Horyuji Treasures 30-Minute Guide" and "Tohaku-Navi"
2014/10/1
Printable Garden
Printable Garden
2014/7/4
Prosthetic Limb for athletes
Prosthetic Limb for athletes
競技用義足
2014/4/3
JackIn Head
JackIn Head
2014/3/10
JackIn
JackIn
Research Vision
Research Vision
2014/3/8
MathNative(マスネイティブ)
MathNative
考える力を伸ばす子ども向け数理クイズサービス
An arithmetics quiz service for students to develop thinking skills
2013/7/16
OES - 沖縄科学技術大学院大学(OIST)でのプラットフォームの構築
OES – Platform on OIST campus
コミュニティ向け自律型DCマイクログリッド
DC-based autonomous Microgrid for community
2013/2/27
Oto-Latte(オトラテ)
Oto-Latte
WEB上の様々な情報やツイートを音声にして、耳にお届け。
New application brings Web data and tweets in audio
2013/1/29
電動リハビリアシスト装置
Motor-driven Rehabilitation Device
2012/12/1
Activity Classifier
Activity Classifier
モバイルデバイスを持つユーザーが 「何をしているか」を判定する行動センシング技術
A technology for classifying mobile users’ behaviors
2012/9/19
Affordable prosthesis
Affordable prosthesis
途上国向け義足
2012/4/1
Interactive Aesthetics
Interactive Aesthetics
創造、エンターテインメント、センスオフワンダーを広げる
A tool to develop creativity and cultivate the senses of entertainment and wonder
2012/2/6
Kadecot(カデコ)
Kadecot
家電ネットワークアプリを自作するための開発プラットフォーム
A development platform for appliance network applications
2012/1/10
Happiness Counter
Happiness Counter
笑顔で操作、幸せになる家電インターフェース
New interface likely to bring smile and happiness to home electronics users
2011/9/17
Flying Eyes / Flying Head
Flying Eyes / Flying Head
体外離脱したような第三者視点の生成
Telepresence that simulates an out-of-body experience
2011/5/7
OES - OISTトンネルプロジェクト
OES - OIST tunnel project
モジュラー式電力システム及び電力フローの可視化
Modular energy system with power flow visualization
2011/4/1
OES - JICAガーナ・プロジェクト
OES – JICA Ghana project
ガーナの無電化地域におけるオフグリッド電化に関する準備調査
Off-grid electrification – Preparatory research in Ghana
2011/4/1
OES - 無電化地域におけるパブリックビューイング
OES - Public viewings in off-grid areas
2010/6/29
Cat@Log(ペット版ライフログ)
Cat@Log (cat-a-log)
2009/11/17
Music Mashroom
Music Mashroom
音楽リミックス/マッシュアップサービス
Music remix-mashup service
2008/6/25
12ピクセルズ
12Pixels
携帯電話のプッシュボタンでピクセルアートを描ける技術
A technology to create pixel art with mobile phone buttons
2008/4/4
クウジット株式会社
Koozyt, Inc.
2007/7/3
PlaceEngine
PlaceEngine
Wi-Fi の電波で現在位置を推定するサービスの提供
A Wi-Fi based positioning system
2006/10/23
Gummi
Gummi
ボタンの無い、曲げられるコンピュータ
A buttonless, bendable computer
2004/4/24
ThumbSense
ThumbSense
ホームポジションから指を離さずにタッチパッド操作する入力技術
A trend-setting touch-pad technology
2002/12/4
Rear Touch User Interface
Rear Touch User Interface
機器背面で操作するタッチパネル
Touch panel operation on the back side of a device
2002/4/20
TouchEngine
TouchEngine
クリック感を再現するヒューマンインターフェースモジュール
Interface module to reproduce “click” feelings
2002/4/20
Continuator
Continuator
コンティニュエーター
A usable musical instrument
2001/6/16
Augment-able Reality
Augment-able Reality
1998/10/9
CyberCode
CyberCode
発展を続けるAR技術。その始まりは90年代ソニーCSLの研究でした。
AR technology dates to Sony CSL’s project in the ‘90s
1996/12/6
TransVision
TransVision
1996/9/18
POBox
POBox
ユーザーの気持ちを予測し、察する文字入力システム
A text entry system able to predict and understand users’ feelings
1996/4/1
NaviCam
NaviCam
現実世界の風景に情報を付加したり、ナビゲーションをしたりすることが可能です。
With NaviCam, a user can tag information to real world scenes and execute navigation.
1994/4/1
上へ戻る